ブログは遅れ気味です
1月は葺き替え工事が多く、なかなかブログに載せるのが後回しになっています
間もなく1月も残り少なくなる月末からは東京での葺き替え工事でした
現在のコロニアルを剥がさず、その上にコンパネを張ってからの新コロニアルをさらに葺き替えていく作業です
寒い中でも天気の崩れもなく、作業が中断する事がないので助かります
ベニヤを張り、下地作りをします
下地が出来たら、今回は「ケイミュー」のコロニアル クアッドの屋根材を使いました
横一文字のデザインで、どんな環境や外観のスタイルにもマッチします
もちろん、軽量・耐久性…もろもろの基本性能を融合したカラーベストのベーシックラインです
作業日数も嵩みましたが、ようやく完成しました
屋根が新たになり、家全体が明るくなるようです
雪国の大変さはありませんが、これから何十年とあらゆる自然の天候から我家を守ってくれるはずです
アフターメンテナンスもしっかり致しますし、10年間の保証も致しますので安心してもらえると思います
ありがとうございました