今年の桜も満開が過ぎ、ちらほら散りはじめました
週末のお花見も賑わっていましたが、肌寒い陽気でした
桜の花は、皆を浮かれさせ、楽しませてくれる
本当に自慢の日本の花です
近頃、花見客のマナーの悪さがニュースなどで取り上げられていますが、清々しい気持ちや、楽しい気持ちを不愉快にさせるようなことは止めて欲しいものです
さて、4月に入り国分寺市で屋根工事をしていますがいよいよ工事も終了です
漆喰工事を終えたら、雨樋をすべて交換しました
雨樋工事には、足場工事が必要になりますので、少々大掛かりな現場になっています
画像ではわかりずらいですが、軒と縦の樋の交換です
足場工事は、専門の業者さんにお願いするのですが、こうゆう仕事をしていると、その分野、分野で専門の職人さんの匠の技を見る機会がありますが、さすがと感心させられる事があります
そうゆう自分も屋根職人の一人として、自信を持って仕事に携わっています
ここでの作業も終わりますが、自分で手掛けた屋根はこれからもずっと見届けていきたい気持ちです
ありがとうございました