今回の現場は地元浦和です
住宅街の中、葺き替え工事を始めます
以前乗っていた厚型のセメント瓦を取外し、野地張りをしてから、陶器瓦で葺き替えます
今日は、かなり風が強く、体感温度がぐっと下がります
真っ青な空、たっぷりの陽は降り注ぎますが、この風には敵いません
古瓦を取外し、野地を張り替え、瓦を乗せます
最近の多くの屋根材は、ガリバリウム鋼板などの金属の屋根材を使われることが多くなりました
中には、「瓦」にこだわる方もいます
瓦と言っても、昔の様な重いイメージの瓦ではありません
耐久性、耐震性、防水・耐風など高性能をもつ瓦です
防災に特化した地震や台風に強い今どきの瓦です
塗装などのメンテナンスも必要なく、高耐久な経済的な屋根材です
お色直しした屋根街並みに溶け込み、潤う屋根となります
力強いパワーで、屋根の下の暮らしを安全に守ってくれます