いまだ梅雨は明けず、ジメジメ湿気の多い
不快な日々が続きます
例年だと間もなく梅雨明けの頃だと思いますが今年はまだその気配はなさそうです
雨が少なく、外で作業する者にとってはありがたいのですが7月の下旬になっても気温の差が大きく、不安定な陽気の影響が、この後に反動が起こらなければと思います
今回の現場は浦和です
棟の積替えを「耐震工法」でやります
今回は金具を使います
金具を留めたら、垂木を乗せ、最後に瓦をビスで留める
しっかり瓦を留めるので、大きな揺れにも崩れません
近頃、関東でも大きな地震が数多く感じます
大きな地震が来ない事を願うばかりですが…
我が家は!?と、、、、不安な方はご一報ください
正式に工事依頼を受けるまでは、すべて無料ですので安心です
耐震工法で請負った工事につきましては、震度「8」ぐらいの地震まで保証致します。
そして、10年間の保証書も発行致します
備えあれば憂いなし….ですね!!