昨日からの工事現場は、埼玉県毛呂山町です
周りは山に囲まれ、のどかな所です
おまけに冷んやりした陽気です
住宅密集地と違い、隣家への気遣いの心配がないのでその点では助かります
それにしても、今日は風が強いです
周りに大きな建物がないので、風が良く吹き抜けます
屋根工事の建物はアパートです
とりあえず、雨漏りを直して欲しいが….
結構古いアパートで、1階は店舗になっている為簡単に取り壊しが出来ず、古いゆえに余りお金を掛けたくない、低予算でとの相談でした
現在のトタン屋根に防水シート(ガムロン)を張ります
そして、パラペットの板金工事をする作業となります
パラペット→パラ(防備)+ペット(胸)=防御壁
建物の屋上、テラスの縁、バルコニーの外周部の先端に設けられた低い(胸あたりの高さ)立ち上がり部分の壁の事
今日の強風で張り仕事はやりにくかったです
当面の雨漏り対策としての作業でしたが、それぞれお客様のご都合もありますので、まず一番はお客様のご要望に応える事
施工する方にしてみれば、もっと完全に雨漏りせず、長期に耐える屋根にしたい気持ちはありますが、無理強いする事はしませんし、予算内で頼まれればその範囲で最善の努力はします
雨漏りは心配ですし、困りものです
どんな事でも気軽にご相談下さい
予算に応じ、いろいろアドバイスさせて頂きます